西千葉のおすすめパン屋巡りをしてみました【新オープン・イートイン可能なカフェなどなど】

実は千葉市稲毛区千葉大周辺エリアは美味しいパン屋が沢山集まっていると私的に思うんですよね。
東京でも人気だったブーランジェリーが移転してきたり、体に優しい原料でこだわりパンだったり、昔ながらの安くて大きいパン屋だったり、色々あるんです。
最近は新規オープンのお店も増えてきたので、西千葉駅周辺の美味しいパン屋さんに行ってきました。
中目黒で大人気だったサンドイッチ店 シャポードパイユ
名だたるブーランジェリーで修行を重ねて、中目黒で出店、こだわりのサンドイッチで大人気だったシャポードパイユ。
グルメな中目黒マダムやパン好きさんを虜にしたサンドイッチ店が、西千葉にオープンしました。
たまにマルシェなどでも見かけたことがある方も多いかもしれませんね。
陽が昇るのが遅くなって参りました。はい、今日から霜降の初候です。「霎時施(こさめときどきふる)」
画像はシャポードパイユさんのサンドイッチです。自家製ハムをはじめとするフィリングもさることながら、基本のバケットがとても美味しいです。1周年おめでとうございます pic.twitter.com/rjRbpeiXye
— 甘味処楓西千葉 (@nishichibakaede) October 23, 2019
おすすめは自家製ハムが挟まったサンドイッチ。
どれも本当に美味しくて、パンの歯ごたえと満足度の高い具が最高です。
今回は食べ歩きなので、軽めにフレンチトーストを。
フレンチトーストなんて、売れ残りのパンを再利用しただけでしょ、と思いがちですが、ここのは全然違う!!
スイーツでした。
激アマというわけでなく、食感、卵液の染み込みとふんわりジュワっと感がパンじゃないんです。
カヌレに近い感じかな?
これはリピートします!
第8回のペアリングワークショップは、西千葉駅前の人気フランスパン・サンドイッチ店の「シャポードパイユ」さんの色々なパンを楽しみながらの、こーひーペアリングです。自家製ローストビーフやツナのサンドイッチ、甘いクロワッサン系のパン等で、ランチタイムのひとときを楽しみましょう。 pic.twitter.com/PfYbK0C1I9
— さかもとこーひーおゆみ野店 (@sakamotooyumino) May 11, 2019
食べログランキング入りのブーランジェリードド
開店当初から大人気のお店dodo。
いつも車が止まってるし、チラ見してもお客さんがいない時がない位。
ハード系のパンがともかく美味しいんです。
【3時のdodo】
今日は張り切りすぎたようで…まだだいぶパンございます。特にクリームパン、ブール、烏龍茶と杏のバトン、米粉パン『ひとり鎖国みたいなもんですから、僕はね。』〜宮本浩次〜 pic.twitter.com/5vn3tDoscR
— boulangerie dodo (@ocoppe) October 23, 2019
噛むごとに「美味しい」と言ってしまう位。
ナッツやドライフルーツ入り、ライ麦など各種配合されたフィグなども絶品です。
デニッシュ系系のパンは松戸のツオップ、ハード系ならdodoの方が好きですね。
おしゃれカフェ併設の癒されるツィーゲル(花楽里)
元々、現ソリーゾに合ったお店や千葉市中央区で人気だった店が一緒になったのがツィーゲル&花楽里。
店内の雰囲気も良いし、イートインしたくなる素敵さ。
生地に本当にこだわってるんだな、と感じる本当に体に優しいパンです。
実はパン屋でバイトしてたことがある私。
パン屋って低品質の材料使ってると、「古い匂い」がして臭いんですよね。
そういうニオイとかが一切なくて、パンの旨味しか感じなくて初めて食べた時に「ここは美味しいお店だ」と確信しましたw
実際、どのパンも美味しくて、尚且つ手作り野菜やお手製の総菜を具にしていて、食べて絶対満足できます。
先日食べたコーンパンも、本物のトウモロコシを使っていて初めて食べる美味しさでした。
新オープンのわらべやベーカリー【みどり台駅で軽いランチやカフェとして】
みどり台駅近くの郵便局隣にできたパン屋さん。
こじんまりとしていて、気軽な街のパンやサンな感じです。
食パンの種類が多く、美味しそうですし、行く度にお客さんが購入してますね。
私は、フレンチトーストとウィンナードッグがお気に入りです。
優しい味わいで、ウィンナードッグは食べ応えありで、お昼に食べ歩きしちゃうのもアリです。
ちょっとしたイートインスペースがあるので一休みや、みどり台駅周辺でランチやカフェしたい時におすすめです。
コスパが良くて子供も喜ぶプレセンテ
千葉大裏にあるプレセンテ。
昔からあるパン屋さんです。
チョコパン、クリームパン、アンパンなど、子供も好きな種類が多く、馴染みある感じで素敵です。
100円台から売られているので、コスパも良くて学生さんにもおすすめです。
西千葉ペリエでモーニング食べるならヴィドフランス
西千葉駅周辺でモーニング、パン屋でイートインしたいなら、ヴィドフランスです。
直結のペリエの中にあり、朝は7時から開店、モーニングメニューもあってお得に食べられます。
塩パンやフランスパンなどがおすすめですね。
山崎製パン系列のチェーン店ですが、美浜区に工場のある山パン…まぁだからと言って他店よりも美味しいってわけではないとは思いますがw
ただの豆知識でした。
パン屋でバイトしてた私の口コミ
どの店舗も美味しくて、普段コンビニパンうまいーとか言ってても十分実感できました。
サンドイッチとフレンチトースト食べるなら、シャポードパイユ。
ゆっくり味わいたい癒されたいパンを食べるなら、ツィーゲル。
ハード系のパンを味わうなら、ブーランジェリーdodo。
って感じでしょうか。
やっぱり美味しいパンを食べると幸せな気持ちになれますね(*´▽`*)
糖質とか関係なし!食べたら歩く!食べ歩きすればイーじゃないですか!(えっ!?(;’∀’)
この記事へのコメントはありません。